今日の東京都江戸川区は最低気温28℃と早朝からとんでもなく暑い一日でしたね🥵
5時に起きて愛犬とお散歩に行こうと思いましたが、さすがに暑すぎると思ったので朝のお散歩を諦めました💦
今日のお散歩は陽が沈んでからゆっくりたっぷり行ってあげようと思います😊✨
毎日エアコンと扇風機をフル稼働しておりますが、気付くと扇風機の隙間にホコリが😱見て見ぬふりをしていましたが、さすがにそろそろ掃除しなくては😖💦
いつも汚れが気になってから掃除していましたが、そもそも扇風機の掃除ってどのくらいの頻度ですればいいんだろう🤔気になったので調べてみました🔍
扇風機を掃除する頻度は?
扇風機の掃除の頻度はその家の使用状況によって異なるようです。ですが、毎日のように使用している場合には、大体一ヶ月に1回程度掃除をすることが必要であると考えられています。
それとは別に、比較的簡単に掃除ができる外側は、気になったときに掃除をしましょう。雑巾やホコリ取りで表面のホコリを取り除くだけでもかなり違うようです。
問題は、手間のかかる中側の掃除。中は分解をして掃除をしなければならず、心や時間に余裕がないとなかなかできませんよね。ですが、中側も月に一度程度の掃除の頻度が一般的です。扇風機は中の部分の羽にも埃が付きやすいですので、清潔に保つためにまめに掃除することが推奨されているようです。
扇風機を汚いまま使うとどうなる?
扇風機は風を送り出す道具ということもあり、非常に埃が溜まりやすく汚れやすくなっています。また、外も編み目になっているということもあり、使わずに放置している間にも、埃が入り込んでしまっていることが多いですね。
そうして汚いままの扇風機を使うことにより、その埃が周囲に飛び散ってしまうことになり、周りが汚れてしまったり、空気も汚れてしまうことになります。ホコリを通して出た汚れている風を浴びていたんだと思うと恐ろしいですね😱
また、中のモーター部分に埃が溜まっている場合、羽が回らなくなってしまう可能性があり、そのまま扇風機が壊れてしまうこともあるので、掃除は怠らずに定期的に行う方が良さそうですね。
扇風機を簡単に掃除する裏ワザ
そもそも掃除の頻度を減らすために、扇風機を汚れにくくする裏技があるようです。
扇風機は、静電気で埃が付くことが多いので、静電気で付く埃を減らすために、水拭きをする際には柔軟剤をいれた水で拭くようにすると良いようです。埃の付き方が全く変わってくるのだとか。
また、ひどく汚れた羽やカバーを洗う場合、簡単にきれいにする裏技として、重曹を使って掃除する方法があります。まず重曹をぬるま湯に溶かし、そして解体した扇風機をつけていきます。そうすることで、汚れが浮き出てくるので簡単に汚れをとることができるとの事です💡
いかがでしょうか?扇風機の掃除に関する裏技なんてあったんですね🤔
柔軟剤を薄めた水で拭くと埃が付きにくくなるんですね😳!
柔軟剤で扇風機を拭くとなると風を浴びるだけでいい香りもしてきそうで、それはそれで気持ちよさそうですね😊✨
重い腰をあげて掃除しようと思います💪