《冷蔵庫の日》長持ちさせるコツとは?

今日の東京都江戸川区は朝から強い雨に降られています☔雨は時折、ザーッと強くなる事もありましたが、夕方が近付くにつれて少しずつ弱くなってきたように感じます。
明日は15時くらいまで晴れの予報となっていますので、お洗濯物は早めに済ませた方が良さそうですね👕

 

冷蔵庫の日

 

日本電機工業会により、1985年に記念日として制定されました。 6月21日は「夏至の日」でもあります。 夏至は梅雨時で、食品の取り扱いに注意しなければならない時期。 この時期から夏にかけて冷蔵庫が活躍することから、夏至と「冷蔵庫の日」は同日に定められました

せっかくの《冷蔵庫の日》です。毎日駆使している冷蔵庫をいたわるべく、冷蔵庫の寿命や買い替えのサイン、長持ちさせるコツについて調べてみる事にしました🔍

 

冷蔵庫の寿命ってどのくらい?

国税庁が定める電気冷蔵庫の耐用年数は6年
耐用年数とは、その資産を使用できる期間をさします。国税庁によると、電気冷蔵庫の耐用年数は6年です。したがって、冷蔵庫の故障や修理のタイミングは意外と早くやってくるという見方もできますね🤔

メーカーが定める補修用性能部品の保有期間は9年
各家電メーカーでは、「補修用性能部品の保有期間」を定めています。補修用性能部品の保有期間とは、製品の生産終了時から製品の修理に必要な部品をメーカーが保有し続ける最低期間のことです。
冷蔵庫の補修用性能部品の保有期間は9年としているメーカーが多いです。保有期間を過ぎてから故障してしまうと、部品がなくて修理ができない可能性が高くなります。

実際の平均寿命は12〜13年
内閣府の消費動向調査によると、2人以上の世帯の冷蔵庫の平均使用年数は12.9年です。そのうち、故障が原因で買い替えているのは55.1%になります。
また単身世帯での平均使用年数は12.6年で、買い替え理由の65.2%が故障です。どちらも半数以上が故障が原因で買い替えていることから、
多くの冷蔵庫が約12~13年で寿命を迎えていることがわかります。もちろん機種や使い方によって寿命は変わってくるので、あくまで目安として考えておきましょう💡

 

寿命かも⁉こんな時は買い替えのサイン

冷蔵庫の平均寿命は12~13年と説明しましたが、実際に寿命を迎えるタイミングは冷蔵庫ごとに違います。長く使い続けると冷蔵庫にはさまざまな症状が現れるので、そこから寿命かどうかの判断がある程度できます。ここではどのような症状が出ると買い替えのサインなのか見てみましょう💡

庫内が冷えず常温と変わらない

時間をかけても温度が下がらなかったり、部屋の温度と庫内の温度にほとんど差がないような状態であれば、寿命や部品が故障している可能性があります。

冷蔵庫の中で水が漏れてる

冷蔵庫には水をためる部分があるのですが、古くなるとその水が漏れてしまうことがあります。
庫内に水が漏れているときは、冷気が放出される部分が汚れているという理由も考えられるので、綺麗にすると改善されることもありますが、床に水が漏れているときは修理が必要な可能性が高いです。

製氷機で氷ができない

氷ができないときは冷蔵庫の冷やす機能が低下している可能性大。冷蔵庫は大丈夫でも、製氷機や冷凍庫など凍らせる機能が先に故障することも多いです。

駆動音がずっとしている

冷蔵庫を開け閉めすると、庫内の温度が上がるので、冷やそうとして駆動音がします。
冷やし終わると音は止まるのですが、普段聞きなれない音がしている、いつまでも音がとまらないというときは要注意。何か異常があるのかもしれません。

 

冷蔵庫を長持ちさせるコツ

ドアの開閉回数を少なくする

ドアの開閉が多いと、冷気が逃げて庫内の温度が上がりやすくなります。庫内の温度が上がれば、庫内を冷やすために余分な冷却運転が必要になるので、寿命を早める可能性があります。そのため、食材を出し入れする時は、なるべくまとめて素早く行うのがコツです。
また、出し入れの頻度が高いものは手前に置くなど、最低限の開閉で済むようにしましょう。

物を詰め込みすぎない

冷蔵庫の中に食料品や食材などを詰め込み過ぎると、冷気の流れが悪くなります。冷気の流れが悪くなると、冷却するまでの時間が長くなって冷蔵庫に負担がかかるため、寿命を早めてしまう可能性があるのです。冷蔵庫の中のものは詰め込みすぎず、適度に隙間を空けるようにしましょう。

熱いものは冷やしてから入れる

熱いものをそのまま冷蔵庫に入れてしまうと、上記と同様に庫内の温度が上昇します。庫内の温度が上がると、冷やすためにエネルギーが必要になるため、冷蔵庫に負担をかけてしまうことにつながります。熱いものは冷やしてから冷蔵庫に入れるようにしましょう。

冷蔵庫の周りに物を置かない

冷蔵庫を長持ちさせるためには、中だけでなく、外にも気を配りましょう。冷蔵庫の周りにものがあると、うまく放熱できなくなり、冷却力が低下したり、無駄な電力を消費したりします。そのため、冷蔵庫の周りにものを置きすぎないように注意しましょう。
説明書があれば、放熱スペースをどれくらい空ければいいのか書いてあります。年式やサイズによって異なりますが、冷蔵庫回りを数センチ空けてください。

 

いかがでしょうか。こうして見返してみると冷蔵庫の寿命を縮めてしまうような行動をとっていたように思います。
買い物は基本的に週に1回なのでスーパーへ行った日は冷蔵庫内に物を詰めすぎてしまっていますし、冷蔵庫の周りに物を置いている事もあります。今使っている冷蔵庫を長持ちさせるべくこれからは気を付けようと思いました。

 


弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております💡
公式LINE・公式InstagramYouTube動画もございます🤗
キャッシュレス決済もご利用可能になりました✨
#東京都 #江戸川区 #雨漏り #雨漏り補修 #雨漏り調査

期間限定で梅雨キャンペーンも実施しています❗❗
ぜひお気軽にお問い合わせください💁‍♂️💁‍♂️
お問い合わせはこちらから👈👈
公式Instagramはこちらから👈👈
公式LINEはこちらから👈👈
ページ上部へ