10月1日《頭皮ケアの日》

今日の東京都江戸川区は朝は細かく雨が降っていましたが、お昼頃にはすっかり晴れ、とても気持ちの良い1日となりました🌞夜も晴れるようなので星をきれいに見ることができそうですね🌟

 

早い物で今年も残すところ3ヶ月となりましたね。そんな今日10月1日は《頭皮ケアの日》となっています。10月に入ると気温も下がってきますし、空気が乾燥しますよね。肌の乾燥に関しては日頃のケアを行っている方も多いかと思いますが、頭皮の乾燥のケアをした事のある方は少ないと思います。そこでせっかくの《頭皮ケアの日》なので頭皮の乾燥の原因やケア方法について調べてみようと思います🔍

 

頭皮が乾燥する原因、NG行動をチェックしましょう

頭皮が乾燥する原因は、日頃の習慣にあります。まずは、頭皮乾燥を招いてしまうNG行動がないか、さっそくチェックしてみましょう!

冷房の効いた部屋に長時間い

冷暖房によって、室内の空気は思った以上に乾燥しているもの。長時間冷暖房の効いた室内にいると肌が乾燥するのと同様に、頭皮の水分も失われていきます。暑い夏場でも油断は禁物🙅冬場はただでさえ乾燥しているのに、暖房をつけることでさらに乾燥してしまうため、頭皮の乾燥も進行しやすくなります。

1日に何度もシャンプーをしている

フケやかゆみが気になるからといって、1日に2回も3回もシャンプーをしていると、頭皮の保湿に必要な分の皮脂まで失われて、余計に頭皮の乾燥を招いてしまいます。

40℃以上のお湯で髪を流している

シャワーの温度が熱すぎると必要な皮脂まで落としてしまい、頭皮が乾燥する原因につながります。

髪をきちんと乾かしていない

頭皮が濡れたままでいると、雑菌が繁殖しやすい状態に。雑菌が繁殖すると、頭皮のターンオーバーが正常に行われなくなり、頭皮の乾燥が起きやすくなります。

食生活が乱れがち

頭皮は、食事の中で摂取した栄養素が血液中から運ばれることで健康な状態を保てるため、食生活が乱れてしまうと、頭皮の乾燥を招く原因に!

心当たりがあったら、まずはNG行動の見直しを! そして、次にご紹介する頭皮の乾燥対策を取り入れて、健康的な頭皮を育みましょう♪

 

頭皮の乾燥を防ぐ方法について

頭皮の状態を良くするために、シャンプーの洗い方や髪の乾かし方、食生活など、今日からできる頭皮の乾燥対策をご紹介します。

シャンプーの時に気を付けたい事

シャンプー時は頭皮の乾燥につながりやすい要因が多いもの。頭皮の乾燥を防ぐには下記の3つのポイントを意識しましょう。

《POINT1》低刺激のシャンプーを選ぶ
頭皮が乾燥している時は、頭皮への刺激をなるべく抑えたいもの。低刺激のシャンプーをチョイスして、乾燥で敏感になっている頭皮をやさしく洗い上げましょう。

《POINT2》指の腹を頭皮に当てて洗う
シャンプーは直接地肌につけず、手のひらにとって泡立て、指の腹を頭皮にあてて洗うように心がけましょう。爪を立ててゴシゴシと洗うと、頭皮が傷ついてしまい、炎症が起きたり、ヘアケア製品による刺激を受けやすくなるなど、頭皮乾燥の原因になるので注意しましょう。

《POINT3》お湯の温度は約38℃を目安に、しっかりすすぐ
すすぎが足りないと頭皮にシャンプーや汚れが残り、頭皮の乾燥につながります。3分間ほどかけて、しっかり洗い流しましょう。また、髪をすすぐ時のお湯の温度は、38度程度のぬるま湯に。少しぬるいと感じるくらいが、頭皮にはおすすめです。

長時間のドライヤーはNG!髪を乾かす時のPOINTとは

髪を乾かす時に気をつけたいのは、乾燥を招く原因となるドライヤーのかけ方。温風を頭皮に当てる時間や、頭皮の距離を意識しながら、髪を乾かしましょう。

《POINT1》タオルドライでドライヤーの時間を短縮
タオルドライをして水気をふき取ることで、ドライヤーの時間が短縮でき、熱による頭皮のダメージを抑えられます。

《POINT2》ドライヤーは、髪から10センチ以上離す!
ドライヤーは、髪から10センチ(親指と人差し指を軽く広げた程度)以上離して使うことを心がけて。また同じ箇所に長時間熱を当てないように注意しましょう!

健やかな頭皮をつくるおすすめの食品&食材

毎日のヘアケアと合わせて、バランスのいい食生活を心がけることも健やかな頭皮づくりに欠かせない要素です。健康的な頭皮をつくる「ターンオーバー(肌の生まれ変わり)」、「血行促進」に働きかける食品・食材をご紹介します。これらを使ったバランスのいい食事を心がけることで、頭皮の乾燥が改善され、健康的な毛髪が生まれますよ♪

頭皮のターンオーバーを促す食品&食材

●ビタミンA
牛乳・乳製品、卵、鶏レバー、あんこう肝、うなぎ蒲焼、銀だら、ほたるいか

●カロテン(α・β)
にんじん、あしたば、モロヘイヤ、ほうれん草、西洋かぼちゃ、小松菜、大葉、パセリ、にら、ブロッコリーなどの緑黄色野菜

●β-クリプトキサンチン
温州みかん、干し柿、ポンカン、オレンジ、グレープフルーツ、干し柿、ポンカン

頭皮の血行を促す食品&食材

●ビタミンE
アーモンド、うなぎ蒲焼、はまち、マトン、モロヘイヤ、西洋かぼちゃ、ほうれん草、アボカド、ヘーゼルナッツ、植物油(ひまわり油、綿実油、米ぬか油、紅花油、大豆油、コーン油、菜種油、オリーブ油)

●ビタミンP
みかん・オレンジ・レモン・グレープフルーツなどの柑橘類の内皮の薄皮、あんず、さくらんぼ、そば粉、そば茶、日本そば(そば湯も)

●ビタミンC
ピーマン(赤・黄)、ブロッコリー、芽キャベツ、カリフラワー、パセリ、ゴーヤ、高菜、大根葉、すぐき菜、しし唐辛子、京菜、からし菜、ケール、レッドキャベツ、さやえんどう、れんこん、じゃが芋、さつま芋、里芋、アセロラ、いちご、いよ柑、温州みかん、柿、ネーブル、はっさく、キウイフルーツ、グァバ、グレープフルーツ、パパイア、レモン

 

毎日のお食事やアイテムを少し変えるだけで頭皮の乾燥は改善されていくようです。エアコンなどによる頭皮の乾燥は気になる方は試してみて下さい🎵

 


 

弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております💡
公式LINE・公式InstagramYouTube動画もございます🤗
キャッシュレス決済もご利用可能になりました✨
#東京都 #江戸川区 #雨漏り #雨漏り補修 #雨漏り調査

期間限定で梅雨キャンペーンも実施しています❗❗
ぜひお気軽にお問い合わせください💁‍♂️💁‍♂️
お問い合わせはこちらから👈👈
公式Instagramはこちらから👈👈
公式LINEはこちらから👈👈
ページ上部へ