本日も黄砂が飛んでいるようですね😵💦東京都心では2年ぶりに黄砂を観測したようです。4月の観測はなんと16年振りだとか。昨日お伝えした通り、黄砂によって体調を崩す方もいらっしゃると思います。基礎疾患をお持ちの方はマスクをするなど対策しましょう。自宅へ帰宅したらすぐにお風呂に入る、服を洗濯するなどなるべく黄砂を残さないように努めましょう。
”食べた時に舌がピりっとして苦手”と言う方も少なくない「キウイ」ですが、実は栄養満点なフルーツだという事を知っていますでしょうか?キウイにはゴールドキウイ(黄色いキウイ)とグリーンキウイ(緑のキウイ)がありますが、それぞれ栄養分に違いがあるようです。詳しく調べてみました🔍
キウイの栄養と効能
【ビタミンC・E】
ビタミンCは、肌細胞が活性化さるため、肌の潤いやツヤのアップに効果的となっています。(抗酸化作用)
また、免疫力がアップする事で、風邪などの病気の予防になります。ビタミンEにも、同じく抗酸化作用があります。
【カリウム】
「むくみの解消に良い」と言われるカリウム。カリウムは、塩分などの老廃物の排出を促す働きがあります。
【葉酸】
葉酸は、赤血球の生産を助けるビタミンです。また、細胞の生産や再生を助けてくれます。(アンチエイジング)
【食物繊維】
食物繊維は、腸内環境を整える働きがあり、腸内の働きが促進され、腸内の毒素や老廃物の排出を促進してくれます。便秘改善や高いアンチエイジング効果があります。
【フィトケミカル】
キウイには、フィトケミカルの一種ポリフェノールが含まれています。フィトケミカルは強い抗酸化作用があり、体内の活性酸素を除去する働きがあります。体内の活性酸素による老化や癌の予防効果があります。
【アクチニジン】
アクチニジンは「グリーンキウイ」に含まれている成分です。肉や魚のタンパク質を分解する働きがあり、消化不良の改善や胃もたれ防止といった効果があります。
キウイを食べて、口の中(舌の先)が「ピリッ」としたり「ビリビリ」しませんか?それは、アクチニジンが原因で、唾液に含まれるタンパク質が分解されるので、ピリッとしてしまうようです。
⚠注意⚠
アクチニジンにアレルギー反応を起こす人もいるようです。症状が酷いと、口の中が痒くなったり、喉がイガイガしたりすることもあります。アレルギー反応が出た場合は、無理せずに食べるのを止めて下さい。
アクチニジンはグリーンキウイの実を切った際に外に出ます。
グリーンキウイとゴールドキウイの栄養分の違い
見た目や味も違いますが、「グリーンキウイ」と「ゴールドキウイ」では、含まれる栄養分が違います💡
キウイ1個あたりに含まれるビタミンCと食物繊維、アクチニジンの量です。
ビタミンC
グリーンキウイが71mg、ゴールドキウイは140mgです。黄色のゴールドキウイの方が、ビタミンCを約2倍も多く含んでいるようです。
食物繊維
グリーンキウイが2.6g、ゴールドキウイは1.4gです。緑のグリーンキウイの方が、食物繊維を約2倍も多く含んでいます。
アクチニジン
アクチニジンはゴールドキウイにはほとんど含まれておらず、グリーンキウイに含まれています。
腸内環境や消化のことを重視するなら、緑のグリーンキウイを、ビタミンCを重視するなら、黄色のゴールドキウイを選ぶという事で良さそうですね💡
過剰摂取に注意
ビタミンCの摂りすぎは、下痢や肝臓負担などになります。(※1日のビタミンCの必要摂取量は約100mgが目安だという事です。)他の食品とのバランスも考えると、1日1個か半分くらいの量が適量だと思われます👏
余談ですが、キウイフルーツは皮を剥いて切っておくと翌日には甘くなりとても食べやすくなっているので、酸っぱさが苦手だという方には買ってきてから皮を剥いて冷蔵庫で保管しておき、翌日食べるのがオススメです🥝
気温が高くなってきたので冷蔵庫で冷やしておいて帰ってきてから食べると美味しそうですね😍