ブログ

西(2月4日)の日

西(2月4日)の日サムネイル
今日2月4日は「西の日」と言われているそうです。西に行くと幸運に巡り会える日。また、西から来た人と仲良くなれる日とされているんだとか。 今の家がしっかり西日が入ってくるので、お昼を過ぎるとポカポカと暖かく、カーテンを開け…

今日から立春🍃

今日から立春🍃サムネイル
2025年を迎えてすでに1か月たっている事に驚きます😳1月何していたっけ?と思い返しても思い出せません😂 昨日、節分の日を終え、今日から立春になりました🍃暦の上では「春」という言葉が使われていますが、まだまだ寒いこの季節…

ゆでたまごの日🥚

ゆでたまごの日🥚サムネイル
今日、2月1日は「ゆでたまごの日」です。「ゆでたまごで毎日をちょっと幸せに」をテーマに活動する一般社団法人日本ゆでたまご協会が制定しました。会の設立日および「ニワトリ(2)、たまご(0)、ひとつ(1)で料理として成り立つ…

マイブームは「塩こんぶ」

マイブームは「塩こんぶ」サムネイル
今年に入り、もう1か月も経っている事に驚きました😳どうも、投稿者です。 最近、投稿者の中でひそかにブームとなっているのが「塩こんぶ」です。 味はもちろんの事、沢山の魅力があるのをご存じでしょうか?今日はそんな「塩こんぶ」…

鼻の下が伸びるのはなぜ?

鼻の下が伸びるのはなぜ?サムネイル
最近昔の写真を見ていたら、どんどん鼻の下が伸びている気がして気になってきました😢 加齢によって伸びているのでしょうか😭老けて見えるしなんとかした!と思い調べてみる事にしました🔍   鼻の下が伸びる原因 唇が薄く…

関節なぜ鳴るの?

関節なぜ鳴るの?サムネイル
首をグルグル回した時や、指をパキっと鳴らすのが癖になっている方もいらっしゃると思います。 瞬間的にスッキリしたような気持ちになる事もあるかと思いますが、鳴らさない方が良いって聞いた事もある気がしますよね🤔なぜいけないので…

アスファルト防水の耐久性とは?屋上を守る選択肢としての魅力

アスファルト防水は、屋上の防水対策として古くから採用されている信頼性の高い工法です。特に大型建築物やビルにおいては、その優れた耐久性から長期間にわたり雨水の侵入を防ぐ役割を果たしています。しかし、「アスファルト防水はどれ…

おみくじの種類とは?

おみくじの種類とは?サムネイル
先日のブログでもご紹介した通り、この前初詣へ行ってきました💡その時におみくじを引いて「凶」が出てきました😭新年早々凶か…と思ったのですが、そもそもおみくじの運勢ってどのくらい種類があるんだろう🤔と気になったので調べてみる…
ページ上部へ