エアコンについて 猛暑 猛暑 猛暑 猛暑 体温ほどまで気温の上がる毎日ですね💦そんな中、学生は夏休み、社会人はお盆休みの方もいると思いますが、今年もコロナの感染者数はとても多いのでお家で過ごす方も少なくないですよね。 気になるのは毎…続きを読む
カーテンの位置と選び方 今回はカーテンレールを取り付ける際の位置や素材についてお話させていただきます😊 投稿者の自宅は建売なのですが、購入した際に決めたのが【カーテンレール】でした😳 右も左も分からないまま、「どの位置にカーテンレールを取り付け…続きを読む
クラックが引き起こすリスク 前回ブログでクラックに関して触れましたが、今回はクラックが引き起こしてしまうリスクに関してお話をしていきたいと思います🙋♂️ 「構造クラック」も形で危険度が変わる🤦♂️ 国土交通省の規定では、0.3mmを超えるひび割…続きを読む
構造クラックって何ですか😩??? そもそもクラックってどんな意味なのかというと【亀裂】【割れ目・裂け目】などとった意味を指します🙋♂️ では構造クラックとは何なのか??? 構造クラックとは、建物の構造部分にできたひび割れをそのように呼ぶ。…続きを読む
☔大雨特別警報☔お気を付けください 各地域で大雨特別警報が発令されていますね💦特に北陸地方・近畿地方の方、ここ数日の大雨により、被害はどんどん広がっていますね。 本日のブログでは大雨特別警報がどういう物なのかをご説明いたします。 大雨特別警報とは 【特別警…続きを読む
木の腐食や土のバクテリア 木の腐食 木材が腐食する原因は一つだけです。 それは「腐朽菌」の繁殖によるものです。 他の原因はありません。 空気中にはだいたいどこでも腐朽菌の胞子が漂っていて、人が呼吸する空気中にも吸い込んでいるものです。 腐朽菌とい…続きを読む
⚡雷はどうやって発生するの?⚡ 最近、雷多くないですか⁉投稿者の住む地域では、実際にゴロゴロ⚡鳴っているわけではない物の、空をピシッと走る雷をよく見かけます👀あの雷近づいてくるかなぁ…。と犬とビクビクしながらお散歩することもしばしば😰 調べたところによ…続きを読む
神様トンボ(ハグロトンボ)って知ってる😳? 先日ログハウスに行って愛犬と朝のお散歩をしている時でした💡真っ黒でふわふわと飛ぶものがそこら中にいるのを見つけました…😰虫が怖い私からするととても恐怖でしたが、始めてみる生き物に不思議な気持ちでいると主人と友人は「あれな…続きを読む
どうして外壁は色褪せが起っちゃうの😩? 新築のころは綺麗でも、年月とともに目立ち始めるのが外壁の色あせです。古くなったような印象になってしまいます。自宅の色あせに気付いても、「塗り直すのも面倒だし、見た目が悪くなるだけならこのままでもいいや…」と思っている人も…続きを読む
住宅問題【🌲樹木の越境🌳】 現在、自宅のお隣と真後ろで新築を建築しております🏠そろそろ出来上がる素敵なお家を羨ましく時折作業を眺めていましたが、残念な事に多くの問題に直面しました😭 その中でも、今回は越境についてお話させていただきます💡  …続きを読む