明日は難聴ケアの日👂

今日の東京都江戸川区も朝から良いお天気で日差しはジリジリと暑く、お洗濯物はカラッと気持ち良く乾きました👕
この時期はたっぷりと日差しもあり、空気も乾燥しているのでお洗濯物がよく乾き気持ちが良いですね😊

明日は文化の日ですね💡明日から3連休だという方もたくさんいらっしゃると思います。3連休のお天気はいずれも気持ち良く晴れるようなので絶好のお出かけ日和ですね🎵

 

11月3日は「難聴ケアの日」

 

補聴器を中心とした聴覚関連機器の販売などを手がける株式会社岡野電気が「いい(11)みみ(3)」(いい耳)と読む語呂合わせと、難聴ケアを文化にしたいという思いも込めて国民の祝日、文化の日である11月3日を「難聴ケアの日」としました。

最近では、テレビやドラマで手話を使っていたりと割と「難聴」に対して身近に感じる事も増えてきましたよね。投稿者も新入社員として勤めていた時に、ストレスや疲れによる突発性難聴になりかけた事があります。幸い、受診するのが早かったため、大事には至りませんでしたが、当時は22歳という若さで耳が聴こえにくくなる事に対してとても怖く、待合室で結果が出るまでの間、泣くのを我慢しながら待っていた事を鮮明に覚えています。
日々、普通に聴いていた好きな音楽は今まで通りに聴く事が出来なくなるのか、両親や友人の声も聴こえにくくなってしまうのか。と、とても不安に思いました。
先生には「早く来てくれてよかったよ」と言われました。1週間程仕事を休み、処方してもらった薬を飲み、なるべく安静に過ごす事で完治したので早めに受診して良かったと心から思います。

 

世界で11億人の若者が難聴のリスクを背負っている

加齢による難聴は誰しも起こる事だと思いますが、現代では若者たちの耳が危険にさらされているとの事です。
電車やバスの中などで音楽を聴いている隣の若者のヘッドホン(イヤホン)から漏れ聞こえる音を不快に感じたことはありませんか?
実はこれ、車内マナーとしての問題はもちろん、より深刻な問題として、ヘッドホンをつけている若者自身の健康に影響が及ぶ可能性が指摘されています。
WHO(世界保健機関)の発表によると、音楽プレイヤーやスマートフォンを危険な音量で使用したり、クラブやライブイベントなどで大音量にさらされていることによって、世界で11億人もの若者が難聴のリスクを背負っているというのです。

 

「大音量で音楽」のツケは予想以上に深刻

大音量で音楽を聴くことがなぜ、難聴のリスクを高めるのでしょうか?
私たちが音を感じるためには、内耳の中の「有毛細胞」の先端にある「聴毛」が音の振動をキャッチし、それを電気信号に変換して、脳に伝達する、という一連の流れが必要です。

ところが、この聴毛は非常に繊細なので、大きな音=大きな振動に長時間さらされることによって、抜け落ちたり、傷ついたりすることがあります。
そうすると、音の振動をキャッチできなくなり、その結果、音が聞こえなくなるのです。これは騒音や強大音により難聴が生じたもので、その原因によって「ヘッドホン難聴」「イヤホン難聴」「ロック難聴」とも呼ばれます。
その結果、両耳の聞こえが低下するだけでなく、人によっては、耳鳴りなどの症状があらわれる場合もあります。
また、一度傷ついた聴毛や有毛細胞が再生することはありません
つまり、失われた聴力を完全に回復させることはほぼ不可能で、大音量で音楽を聴き続けたツケは本人が想像しているよりはるかに深刻だそうです。

 

若い世代を難聴リスクから守るために

若者たちを「ヘッドホン難聴」や将来の難聴リスクから守るには、何より「大音量」にさらされる機会を減らすことが大切です。
ヘッドホンで音楽を楽しむ時の音量には細心の注意を払うようにしましょう。
例えば、ヘッドホンをしたままでも会話が聞き取れるくらいの音量なら、ほぼリスクがないと言われる65dB程度。
ヘッドホンの最大出力は100-120dBくらいですから、60%以下の音量に設定するとよいでしょう。ノイズキャンセリングという機能がついたヘッドホンなら周りの騒音を抑えてくれるので、より小さな音量で楽しむことができます。

また、ヘッドホンで音楽を聴いたら、耳に休息を与える習慣を持つことも、ぜひ心がけてください。
ヘッドホン難聴は重症化すると完治が難しくなってしまいます。そうなる前に少しでも耳に異常を感じたら、すぐに耳鼻咽喉科を受診することです。早期であれば、投薬治療などで治る可能性も高くなるそうです。

 

「イヤホン難聴」や「ヘッドホン難聴」という専門の言葉があった事にも驚きですが、ここまで深刻化していたことにとても驚きました。
投稿者は高校生の時から電車通学だったので、イヤホンで音楽を聴いている時間はとても長かったです。朝の通学や通勤電車の辛さを紛らわすために大きな音で聴いていましたし、大学は片道2時間の田舎にあったので、イヤホンをつけっぱなしにしている事も非常に多かったです。今では在宅の仕事により、イヤホンをする機会は減りましたが、あのまま続けていたらと思うと怖くなりました。
こんなに深刻化している事を若者たちに知ってほしいと切実に思いました。

 


 

弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております💡
公式LINE・公式InstagramYouTube動画もございます🤗
キャッシュレス決済もご利用可能になりました✨
#東京都 #江戸川区 #雨漏り #雨漏り補修 #雨漏り調査

期間限定で梅雨キャンペーンも実施しています❗❗
ぜひお気軽にお問い合わせください💁‍♂️💁‍♂️
お問い合わせはこちらから👈👈
公式Instagramはこちらから👈👈
公式LINEはこちらから👈👈
ページ上部へ