今日の東京都江戸川区は午前中は良く晴れていましたが、お昼を過ぎたあたりから雲が増え、晴れ間があまり見えなくなってしまいました💦
家の中に居ても寒く感じるのでコタツもホットカーペットもフル稼働しております🥶明日は今日より暖かくなる予報なのでお出かけの時も厚着しなくて済みそうですね😊
愛犬とのお散歩のときに、家から20分ほど歩いて行ける大きい公園へよく行くのですが、我が家の愛犬はとてもビビリで怖い事があると歩けなくなってしまったり、抱っこしなくてはいけません。そんな愛犬は19㎏程あるので、片道20分の道を19㎏の愛犬を抱えて帰るのは難しく、運よく主人が帰っていると、車で迎えに来てもらう事もあります。
そんな、我が家の愛犬の怖がりな所を知っている犬友ママさんに「今日はハイヤーしないの?」と言われ「今日は大丈夫そうですー(笑)」なんてお返事しましたが、ふと、タクシーとハイヤーって何が違うの?某会社で働いていた時に、ハイヤーの手配をしたこともありましたが、明確な違いは何だろう?と気になったので調べてみる事にしました🔍
ハイヤーとタクシーの違い
ハイヤーもタクシーも、目的地まで乗せて行ってくれるという目的は同じですが、それぞれ以下のような特徴があります。
《ハイヤー》
- 完全予約制
- アルファードやセンチュリーなど黒塗りの高級感のある車種が採用される
- 営業所の車庫を出てから車庫に戻るまでの間が課金対象
- 運転手の手でドアの開閉をする
- 支払いは後日請求書を受け取ってから
- 月極や年間契約での専属利用も可能
《タクシー》
- 街中での流し営業や無線での配車を行っている
- 乗った場所から降りる場所までが課金対象
- 自動開閉ドア
- 料金は時間・距離などによるメーター制
ハイヤーとタクシーでは、営業形態や料金システム、サービスなどに明確な違いがあるようですね。ハイヤーは完全予約制で、車庫を出発した時点から料金が発生し、タクシーは街中での流し営業を行っているので、空車であれば誰でも拾うことができ、料金は乗車した分だけ払うのが一般的だとの事です。
ハイヤーはホスピタリティも充実しており、高級感がある車種が採用される他、運転手自身の手でドアを開閉します。
また、ハイヤーは利用時間に応じた料金を後日支払います。タクシーは、下車するタイミングでメーターに表示された金額を支払うので、その点も違いますね!
ただし、流し営業が難しい地域では、タクシーもハイヤーと同じように電話予約によって配車されることもあるため、タクシーのことをハイヤーと呼んでいるケースもあるようです。
ハイヤーを利用するシーンは?
完全予約制で運行され、ホスピタリティも充実しているハイヤーは、以下のようなシーンでよく利用されます。
- 海外VIPの送迎
- 会社役員の移動手段
- 官公庁への訪問
- 冠婚葬祭
- 観光 など
ハイヤーの乗務員さんは、勤続年数も長く、勤務態度も良好な上、厳しい試験に合格した人のみだそうです。
英会話などの特別な教育を受けている場合もあるので、海外VIPなどのエグゼクティブ層のおもてなしにもよく利用されます。
タクシーとハイヤーは、目的や用途によって使い分けるものなんですね🤔確かに、仕事で手配した時も電話口の方もとても丁寧だったのを覚えています。
今後、ハイヤーを使う事はなさそうですが、愛犬の足も丁寧に拭いてくれる主人のお迎えが我が家では”ハイヤー”となりそうです😂