デコポンの栄養素🍊

今日の東京都江戸川区は朝から弱い雨が降り続いています☔昨日の暖かさが嘘のように一日中寒いですね🥶
この雨は明日の早朝まで続き、明日もまた今日のように暑い雲に覆われる一日となりそうです💦
中々スッキリとしないお天気が続きますが、コインランドリーや浴室乾燥・サーキュレーターなどを駆使し、お洗濯物を乾かさないといけませんね💦

 

先日、お義母さんからデコポンが箱で届きました🍊さっそく1つ食べてみましたが、水分量が多くジューシーで甘酸っぱい果肉がぷりぷりしていてとても美味しかったです🤤
美味しすぎて一日に何個も食べてしまう事もありましたが、デコポンにはどんな栄養素があるのか気になったので調べてみる事にしました🔍

 

デコポンの種類

デコポンは、熊本県不知火町(現在の宇城市)が生産の発祥地である不知火(しらぬひ)という柑橘類の品種の中で特に糖度が高く酸度の低い、一定の基準をクリアものだけを日本園芸農業協同組合連合会(日園連)に加盟する全国のJAのみが「デコポン」という商標を使用できるようです。

交配にはポンカンと清見が使用されており、見た目はミカンにコブがあるようなかわいらしい形をした果物です。なお、加盟していない生産者は、しらぬひや別のブランド名で出荷していることもあります。

 

デコポンのカロリーと栄養素

ここでは、しらぬひの栄養成分を参考に、デコポンの栄養素についてご紹介します。デコポン100gあたりのカロリーは51kcalであり、比較的カロリーの控えめな食品です。

デコポン100gあたりビタミンCが48mg、β-クリプトキサンチンが630μg、カリウムが170mg、その他にクエン酸やペクチンなど多くの栄養素が含まれている、健康的な食品です。

デコポンの栄養素
・ビタミンC
・クエン酸
・β-クリプトキサンチン
・カリウム
・ペクチン

ビタミンC

ビタミンCは抗酸化作用を持っていて、老化や生活習慣病の原因とされる活性酸素の害を抑える働きがあります。また、皮膚、血管、骨などをつなぐコラーゲンの生成にも必要で、シミやそばかすを作るメラニン色素の生成を抑えたり、日焼けを防ぐことから、美肌にも役立ちます。
ビタミンCは体のなかで生成できない栄養素であるため、デコポンなどといった食品から摂取する必要があります。なお、ビタミンCは加熱調理することで半分程度に減ってしまうので、可能であれば生のまま食べるのがよいでしょう。

クエン酸

クエン酸は柑橘系の果物に多く含まれており、疲れた体を回復させたり、老化を予防する効果があることから、健康維持には欠かせない栄養素と言われています。
デコポンを食べたときにすっぱいと感じる成分がクエン酸です。このすっぱさは酸味と呼ばれ、唾液の分泌を促進させることで食欲を増進させ、夏バテ予防の効果も期待できます。

β-クリプトキサンチン

β-クリプトキサンチンはデコポンの色素の成分で、高い抗酸化作用により、生活習慣病を予防したり、体の免疫を向上させる働きがあるとされていますまた、必要に応じて体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜の健康を保ったり、薄暗いところで視力を保つ役割もあります。
喫煙や飲酒によって、β-クリプトキサンチンの体内量が減ってしまうため、積極的に食品から摂取するとよいでしょう。

カリウム

カリウムはミネラルと呼ばれ、ナトリウムとバランスを取って細胞の浸透圧を維持したり、水分を保持して体の状態を一定に保つ働きがあります。
また、過剰なナトリウムを体外へ排出することによって、むくみを解消したり、血圧を下げる効果もあります。ほかにも、神経刺激の伝達、心臓機能や筋肉機能の調節に関わるなど、生命維持に欠かせない栄養素です。

ペクチン

ペクチンは、水分を含んでゼリー状になる特性があることから、ジャム作りにも利用される水溶性食物繊維の一種です。糖の吸収を抑えて、食後の血糖値の上昇を緩やかにしたり、コレステロールを吸着して体外に排出することで血中のコレステロール値を低下させる働きがあります。また、カリウムと同じようにナトリウムを排出する働きもあり、高血圧を予防する効果も期待できます。

 

ダイエットに効果がある?

デコポンには、老廃物の排出を促してくれるカリウムや、糖の吸収を抑えてコレステロールを低下させたり、腸内環境を整えて便秘を改善し、満腹感を長続きさせてくれる食物繊維など、さまざまな栄養素が含まれています。
甘みが強い割にカロリーは低いので、適度に食事やおやつに取り入れることで、ダイエットに役立つといえるでしょう。

ですが、デコポンには糖質が多く含まれているので、食べすぎると糖質の過剰摂取になってしまいます。
糖質を過剰に摂取してしまうと、体内で消費しきれず脂肪として蓄えられてしまいます。そのため、糖質の過剰摂取は肥満の原因になる可能性があるのです。デコポンを食べすぎて糖質の過剰摂取にならないように気をつけましょう。何に関しても食べすぎは良くありませんね。程良くが大事です。

 

美味しいデコポンの選び方

上記で、デコポンに身体に良い栄養素が含まれていて、美肌効果などの嬉しい効果が期待できることを解説しました。
せっかくデコポンを食べるなら、美味しいデコポンが食べたいですよね🤔そこで、美味しいデコポンを食べるための選び方を紹介します。
デコポンを選ぶ際は、皮のオレンジ色が濃いものを選ぶと良いようです。
色が濃いデコポンはしっかり熟して、食べ頃だとされています。また、ヘタや軸が緑色のデコポンもおすすめです。
ヘタや軸の色が抜けてしまっているデコポンは鮮度が落ちている可能性があります。美味しいデコポンを選んで積極的におやつやお食事に取り入れるようにしましょう🍊

 

デコポンは3月~5月の今の時期が旬となっております。スーパーで見つけたらオレンジ色が濃い物を探して食べてみて下さいね🎵

 


 

弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております💡
公式LINE・公式InstagramYouTube動画もございます🤗
キャッシュレス決済もご利用可能になりました✨

期間限定でキャンペーンも実施しています❗❗
ぜひお気軽にお問い合わせください💁‍♂️💁‍♂️
お問い合わせはこちらから👈👈
公式Instagramはこちらから👈👈
公式LINEはこちらから👈
ページ上部へ