今日の東京都江戸川区は朝から厚い雲がかかっており、今朝は細かく雨も降っていました☔明日は朝からよく晴れ、気温もグンと上がるようなので、お出かけの際は熱中症対策をしっかり行いましょう。水分を十分に摂るようにし、帽子や日傘などを利用して暑さ対策を行いましょう。
ゴールデンウィーク期間中もそうですが、最近なかなか天気が安定しない日が多いですよね。そんな中でも愛犬のお散歩には行くのですが、雨靴を持っていないので、帰る頃には水没していることもしばしば…。お天気が良くないのでなかなかスニーカーも乾かず😢
そんな時に主人が一言「新聞紙ってなかったけ?レンガでもあればなぁ」と新聞紙は聞いたことあるけど”え⁉レンガ⁉なんで⁉”と聞くと「レンガが水分を吸収してくれるんだよ」と教えてくれました。全然知らなかったので驚きです😳どうやって乾かすのか詳しく調べてみました🔍
レンガでスニーカーは乾く⁉
乾かし方はいたって簡単です💡レンガの上に濡れた靴を置く、ただそれだけです!とても簡単ですね👏
レンガはとても吸水性が高く、たった1個のレンガで、カップ1杯分もの吸水力があるそうです。靴を乾かすために使って濡れてしまったレンガは、晴れた日に日なたに干しておくだけで何度でも使用が可能なようなので、自宅にあると何かと使えて便利そうですね😊
靴の置き方もPOINT
レンガを使用する事で乾きやすくなるのはもちろんですが、靴の置き方にも気を付けましょう⚠
靴を乾かすのは、つま先を下にして立てかけるのが基本です。
この時、立てかけ面にレンガを置きます。そうする事でつま先に集まった水分をレンガが吸収してくれます。レンガが無い場合はタオルなどの布類でも水分を吸収してくれますが、布が水分を含んでしまい、つま先周りの乾きがレンガよりも遅くなってしまうようです😢
新聞紙やキッチンペーパーで乾かす方法
新聞紙やキッチンペーパーを靴の中に隙間なく詰めると、靴の水分を取ってくれるという昔ながらのド定番の方法ですね💡
新聞やキッチンペーパーがない場合は、雑誌や電話帳などを使っても問題ないという事です。広告紙に使われるようなツルツルしたものは吸水できないのでNGです。
詰めた新聞紙やキッチンペーパーは、湿ってくるので、最初は20分くらいを目安にチェックしましょう。
湿ってきた新聞紙やキッチンペーパーは取り替えます。紙の取替を数回繰り返すとあまり湿らなくなってくるので、そうなったら詰めたまま放置しておきましょう。この時もつま先は下にして立てかけるようにしましょう。
いかがでしょうか?今ではコインランドリーで乾かす事も出来ますが、雨の日にコインランドリー行くのはまた面倒だし、混んでいたりしますよね😖自宅にある物、昔からできる方法で効率よく靴を乾かせるといいですね👟
また、たくさん歩いても疲れにくいレインブーツも梅雨時期のお散歩用に探そうと思います☔