ベランダのガーデニングには注意が必要🌹

屋上・ベランダガーデニングの問題点

屋上やベランダでガーデニングを楽しむ際に、直接土を敷き詰めて植物を植えることによって下記の様な問題点が4つあります。

  1. 土のバクテリアなどで、防水層が侵される😱
    土に含まれるバクテリアは、防水を食べたりすることで、防水層の劣化を早める事が多くあります。そのため、バクテリアに侵されないよう十分に対策をとる必要があります💡
  2. 生命力の強い植物の根っこ💪
    植物の生命力はバカになりません。コンクリートの隙間から雑草が生えている🌱のを見て驚かれた事があるのではないでしょうか?そんな強い生命力を持つ植物の根は、基本的には下へ下へと水を求めて生えていく習性があります。その力は、防水層を突き破り、貫通させる事があります。その様な根っこの習性に負けない防水、もしくは防水を守る対策が必要です。
  3. 肥料が防水層を劣化させる😨
    屋上・ベランダでガーデニングを行うという事は、維持管理のために肥料を与えることもあるかと思われます。肥料の中には防水の劣化を早める可能性がある物も。肥料により防水の劣化が早まることの無いよう防水の仕様を選定したり、防水層を守る対策が必要です。
  4. 土の重さに注意する🌻
    屋上・ベランダに土を敷き詰めるという事は、とてつもない重さ(負荷)が建物にかかります。屋上・ベランダガーデニングを楽しみたい方で、これから建物を建てるのであれば、予め設計段階で重さに耐えられ、ガーデニングが楽しめる仕様に設計してもらいましょう💡また、既存の建物でガーデニングを行う際は、重さに注意しつつその他の対策を施し、できる範囲で楽しみましょう。

実例

ベランダや屋上でのガーデニングで植木鉢を増やしすぎてしまった事で管理が行き届かなくなり、防水の上に根を張ってしまい、ウッドデッキにも絡みついてどんどん成長していき、ついには防水層を突き破り最後には漏水してしまったというお客様のガーデニングになります😭

漏水してから、業者に連絡📲現地調査依頼はしてみたものの…。

👷『どこから手を付けたらいいか分かりません…。』
👷『漏水箇所の特定は無理です…。』
👷『植木鉢など全て撤去しなければ工事は不可能ですね…。』
👷『撤去費用と処分費だけでもかなりの金額になります…。』

 

 

 

😵😵😵

工事代金より高額な撤去費用と処分費用の見積もり…。だけどこのままだと漏水も止まらないし、植物は成長し続けてもっと大変な事に………😭

結局工事を決断👷
長年大事に育てた植木鉢はほとんど刈り取られ、処分され、おまけに超高額の工事費用が掛かってしまった…。

 

 

 

上記は実際に弊社が対応したお客様のお話です。
最初に説明したように、植木鉢の土は防水にはあまりよくありません。お家を鮮やかに彩るガーデニング、お野菜を育てたりと、楽しめますが、ご自宅や建物を永く丈夫に保つために程々にしましょう😊💦
下は施工後のお写真になります✨

 

 

 

 


弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております。期間限定キャンペーンも実施しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください(^◇^)ノ

お問い合わせはこちらから👈👈

公式Instagramはこちらから👈👈

公式LINEはこちらから👈👈

ページ上部へ