今日は朝から厚い雲に覆われていますね💦少しだけ陽が出る時間もありましたが、基本的には昨日よりも寒い一日となっております⛄
明日は今日よりも少し寒さが和らぎ、陽も差し込むようですが、来週の天気予報では雨が降る予報もあり、天候が崩れてしまいそうですね😖体調を崩さぬよう気を付けましょう🤧
今日は以前ブログでお伝えした通り節分の日となります👹
節分の日の過ごし方は過去の記事をご覧ください→《そろそろ節分の日》
今日の夕飯には恵方巻を作ったり食べるお家が多いのではないでしょうか🍚✨投稿者の家も今日はスーパーへ恵方巻を買いに行こうと思っています🎵
今日は節分ですが、明日は立春です🌱
立春とは
立春とは季節を表す二十四節気の最初の節気で、暦上で春が始まる日です。
同時に、旧暦では1年の始まりを指す日でもあります。春が始まる日といえども、2月の初めはまだ寒く、体感的に春を感じられるのはまだ少し先の話。
沖縄や九州の一部を除いては冬の気候といえます。
《立春》の由来
立春は「春が立つ」と書くことからもわかるように、春が始まる日という意味です。立つという字には「始まる」という意味も含まれています。立春は、立夏、立秋、立冬と並ぶ四立の一つで、二十四節気のなかでも大きな節目とされています💡
立春の食べ物
豆腐は昔から邪気を追い払う縁起の良い食べ物として扱われてきました。節分や立春に食べる豆腐のことを「立春大吉豆腐」といい、豆腐を食べることで身を清め、福を呼び込むことができるといわれています。立春大吉豆腐を食べる際は、豆腐を白いまま食べることがポイントで、醤油ではなく藻塩をかけていただきます。
暦の上では春になるという事ですが、まだまだ寒い日は続きそうなので、気を抜かずに暖かくしてお過ごしください。
体感的にはまだ寒い冬の真っ只中ですが、よくよく観察すると小さな春を見つけられます🌱
お散歩中に梅の木などを観察し、少しずつ春を探してみるのも良さそうですね😊
投稿者の自宅の近くには大きい公園があり、昨年は綺麗な梅の花が咲いていたので今年も見るのが楽しみです🌸