今日も東京都江戸川区は朝から冷たい雨が降っています☔お昼過ぎには雨が止みましたが、深夜にまた降ってくるようですね💦
中々いいお天気にならず、お洗濯物が乾きませんね💦浴室乾燥やコインランドリーを賢く使って少しでも家事の負担を減らしましょう👕
皆さん、普段ラジオって聞くことありますでしょうか?投稿者はかつて、某音楽映像メーカーで事務のお仕事をしていた際に、仕事中にラジオが流れていて、息抜きと癒しになった事を今でも覚えています。ラジオのパーソナリティーの声がとても美しく、話すスピードやトーンはとても聴き心地がとても良かったです。
仕事を辞めてからはラジオから離れていましたが、最近また聴く機会があって、やっぱりラジオっていいなぁと思いました😊
今日のブログでは災害時にも役立つラジオに関して書いていこうと思います。
災害で役立つラジオ
災害のとき、頼りになるのがラジオですよね。東日本大震災でも、ラジオの役割が改めて注目されていました。ラジオは、停電が起きても聴くことができますし、インターネットへの接続ができなくてもニュースを聞く事が出来ますので、災害時の必需品とも言えます。また、サイズも大きくはないので、避難するときには手軽に持ち出す事も出来ますね🎵
当時の被災者からは、「被害の詳しい状況はラジオで知った」とか、「給水所の場所や開いているスーパーマーケットなど生活に欠かせない情報をラジオから得ていた」という声が聞かれました。
今後の大地震に備えて、非常持ち出し品の中にはラジオを入れておきましょう。このとき、予備の電池も忘れずに用意しておきましょう。
最近はハンドルを手で回すと発電できて乾電池がいらないうえ、携帯電話の充電もできるタイプや懐中電灯と一体になったタイプもあるようです。
災害で不安定な時にインターネットへの接続できなくなってしまったり、停電でテレビが見れなくなってしまったりと更に気持ちが滅入ってしまう事もありますよね。そんな時、ラジオから聞こえる声や情報はとても励みになると思います。
ラジオがなくても聴ける
昔は家に1台ラジカセがあって、手軽にラジオを聴く事が出来ましたが、今では自宅にラジカセやラジオがない!なんて方もいらっしゃいますよね。ですが、最近ではラジオ本体がなくても聴く事が出来るようになっています💡
スマートフォンやPCで無料で聞けるようになっています。
専用のアプリも多くでていますが、iPhoneであれば最初から《Podcast》というアプリが入っていて、無料試聴が出来るようになっています。
仕事中や料理中などの家事、テレビがなんだか面白くないなと感じた時はぜひ活用してみて下さいね📻
個人的にオススメなのは毎週日曜日の朝10時から11時55分までTBSの安住紳一郎アナウンサーがパーソナリティーを務める《日曜天国》です。リスナーの方々の面白いお話や感動するお話を面白おかしく、時には泣きそうになりながら伝えてくれます。
そういえばここ数年ラジオ聴いてなかったなぁとか、そもそもあまり聴いたことがなかったなという方にも楽しめる番組なので良かったら聴いてみて下さいね🎵