今日から芒種🌱

今日の東京都江戸川区は朝から気持ち良く晴れています🌞ここ数日、夕方から天候が悪化する事が多かったですが、今日は一日良いお天気で久しぶりに安心してお洗濯物を外に干す事が出来ました👕☀

 

今日、6月5日からは「二十四節気」の一つで第9番目にあたる「芒種(ぼうしゅ)」です。芒種とは毎年6月上旬〜下旬にあたる節気です。現代でもよく耳にする夏至(げし)の前の節気となり、2024年は6月5日〜6月20日が芒種となります。この時期は梅雨入り時期と重なるため、高温・高湿であることが特徴です。

芒種という字に含まれる”芒(のぎ)”とは、イネ科植物の”穂先の毛”のようなもののこと。そのため、芒種は“芒”の”種”を撒く時期であり「米や麦などの穀物の種をまく時期」という意味があるようです。

 

芒種には《田植え》や《蛍狩り》が行われる

 

芒種には、名前の由来ともなった「田植え」がおこなわれます。日本では育てた苗代を田植えする方法が一般的ですが、この苗代は寒さに弱いため、芒種の時期が適しているのです。さらに蛍のシーズンが最盛期を迎えるため、鑑賞を主流とした「蛍狩り」もおこなわれます。

芒種中の6月6日には「稽古始め」として、習い事を始めるのも良いとされています。これは能を大成した世阿弥の著の冒頭文にある「この芸において、おほかた、七歳を以て初めとす」より。江戸時代には歌舞伎のセリフでも取り入れられるようになり、語呂の良さもあって「6歳の6月6日」が定着した、と言われているようです。

 

芒種の植物・食べ物

芒種に旬を迎える植物は、あじさい桔梗などあじさいは日本原産の植物ですが、現在は西洋で品種改良を重ねて逆輸入されたものも多く見られます。紫・青・赤・白など、さまざまな色を持つことから「七変化」という別名もあるようです。

この時期によく食べられるものは、トマト鯵(あじ)鱚(きす)です。トマトといえば夏のイメージですが、高温・高湿に弱いトマトは、芒種に収穫されたものがおいしいと言われています。サラダや和え物、ピクルスなどで楽しめますよね🎵

芒種は梅雨入り前の6月上旬から下旬

2024年の芒種は6月5日〜6月20日です。温度や湿度も上がってくるこの時期は、全国各地で米の田植えが見られるほか、蛍やあじさいなども見られます。旬を迎える食べ物も多く出回るので、ぜひ風景や食から芒種の時期を楽しんでみましょう。

 


 

弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております💡
公式LINE・公式InstagramYouTube動画もございます🤗
キャッシュレス決済もご利用可能になりました✨
#東京都 #江戸川区 #雨漏り #雨漏り補修 #雨漏り調査

期間限定で梅雨キャンペーンも実施しています❗❗
ぜひお気軽にお問い合わせください💁‍♂️💁‍♂️
お問い合わせはこちらから👈👈
公式Instagramはこちらから👈👈
公式LINEはこちらから👈👈
ページ上部へ