今日の東京都江戸川区は朝から雲が多く安定しないお天気だったので、お洗濯物を外に干すか迷ってしまい、浴室乾燥を使う事にしました💦
明日は最高気温が36℃予想となっていますが、それを超えるとやっと少し涼しくなってくれそうですね💦
こうして朝晩が段々と秋らしくなってくると秋の味覚を求めてしまいますね😋
秋の味覚の代表といえば栗ですよね🌰コンビニなどで「甘栗むいちゃいました」を見るとたまに食べたくなります🎵今日はそんな栗の栄養素について調べてみました🔍
栗に含まれる栄養
ビタミンC
肌の弾力を保ちハリのある肌に導く美肌効果や、免疫力を高める効果などがあります。また、栗のビタミンCはデンプン質に包まれているため、加熱しても壊れにくく摂取しやすいというのが特徴です。栗ごはんなどにしても、ビタミンCが損なわれません。
ビタミンB1
糖質からのエネルギー産生、皮膚や粘膜の健康維持を助けます。
ビタミンB2
細胞の成長を促進し老化抑制によいとされています。
ビタミンB6
アミノ酸の合成や代謝を促進します。
たんぱく質
筋肉・臓器・皮膚・毛髪・血液などをつくります。
食物繊維
便秘改善効果が期待できます。
カリウム
過剰になったナトリウム(塩分)を排出して、むくみの軽減や血圧の改善、頭痛の改善などに役立ちます。
また、渋皮にはポリフェノールの一種「タンニン」が多く含まれており、この強い抗酸化作用により、老化の防止やガンの予防に効果があるそうです。
栗は美容にも良い
腸内環境を整える
食物繊維は、そのままでは人間の体で消化することのできない成分なので、便のカサを増し、体内の老廃物を排出しやすくします。食物繊維には水溶性と不溶性がありますが、栗の食物繊維は主に不溶性なので、カサ増し効果が期待できます。つまり、美容の大敵である便秘を改善する効果が期待できるというわけです。さらに、水溶性食物繊維は糖質の吸収を抑えるダイエット効果もあるそうです。
肌を整える
栗に含まれるビタミンB2は肌のターンオーバーを促進し、ビタミンB6が免疫力をアップして肌荒れやニキビを防ぐ働きがある他、タンパク質の代謝に作用して肌や髪を健やかに保ってくれます。
疲労回復
ビタミンB1やB2は、疲労回復にもひと役買ってくれるそう。免疫力を高めて新陳代謝を促すので、夏の強い日差しでダメージを受けた肌の疲れを改善してくれる効果があります。
身体を温める
体を温め、血行をよくするビタミンB群や、末梢血管を広げるビタミンE、鉄分の吸収をよくして冷えの原因となる貧血を改善するビタミンCが含まれているので、冷え性改善にも。
むくみ改善
栗に豊富に含まれるカリウムは、体内から塩分を排出しやすくする働きがあり、つらいむくみを改善してくれます。
栄養もたっぷり有り、美容にも効果的な栗🌰これからの季節美味しくなっていくと思うので、オヤツに摂り入れても良さそうですね😊